ゆうさん家のロードバイク事情

40の手習いで始めたロードバイク。。。
がっつりハマりにミニベロまで
たまに4匹の猫と家族との日常を綴ったお気楽日記
どうぞお付き合いくださいませ

  • Blog
  • ゆうさん家の登場人物
  • ゆうさん家のRoadbike

カミさんも楽しそうに走っておりました^ ^

2018.01.29 13:27

確かロードバイク乗り出した頃「登りは女性が強いよ。だって女性の方がメンタル強いんだから。」って言われたことをふと思い出しました。…話は変わって今日は久しぶりの実走西の方へということで今日もシクロヴィータの眞鍋プロにご一緒してもらいました。

遅遅ながら(^^)ブログ書きます。

2018.01.25 13:11

またまた恒例のブログ放置。本年は少し更新頻度を上げたいと思っております。よろしくお願いします。日頃はインスタばかりしてましたものでブログは疎かに…簡単すぎるのもダメですね。文章になりません。ただでさえ文章書くのが苦手なのにこれでは益々貧相な文章になりそうです。脱線しそうなので本題...

COLNAGO V2-R 素人インプレ

2017.10.31 02:09

去る10月18日我が家に3台目のコルナゴV2-Rが納車されました。

ボディジオメトリー(BG FIT)受けてきました。

2017.10.04 06:32

「楽に速くロードバイクに乗りたい。」「今のポジションって自分に合ってんの?」と日々考えながら乗るわけですが、今回夏頃からイマイチすっきりしなかったワタクシのポジション。このまま乗ってもダメだなぁ。と考えて受けてきましたよ。BGフィット。スペシャライズドか提案するロードバイクのフィ...

淡路島ロングライド150 参加してきました(^^)

2017.09.20 03:54

9月18日 淡路島ロングライド150 に参加してきました。前日の台風18号の直撃をうけ本当に開催されるかどうか相当ヤキモキしていましたが天気予報だと朝から晴れ☀️路面状況が気になりましたがきっと実施だろうと思い前日は早めに休み同日深夜1時に出発‼️同日受付が可能になったので駐車場...

9月18日は淡路ロングライド150に参加します。

2017.09.08 08:44

前回の続き洲本で休憩してから次は福良に向けて出発。まだまだ距離的には問題ありません。カミさんも軽快に進みます(^^)

9月18日は淡路ロングライドに参加します。

2017.09.05 05:19

淡路ロングライド150に参加するゆうさん夫婦。今まで全くレース、イベントには仕事上、参加することが出来ずにいたのですが、今回定休日変更とともに参加することが可能に‼️ここは夫婦で参加するのもいいかと思い酒を飲んでノリのいいカミさんにゆ 「せっかくだから出てみよう。丁度誕...

この3ヶ月半は…

2017.09.03 07:39

割と真面目に自転車乗っていましたよ。ただ、引越し等重要なミッションが多くて大変でもありました。その間も自転車に関することは1.caad10にパワーメーターつけました。

ぼっちライド120キロ^_^

2017.05.09 03:17

先日のマメイチの時ブレーキ調整してからというもの「これでいいの?」と素人仕事の不安が募り、昨日の休みに行ってきました。我が家からシクロヴィータさんまで片道で50キロ。ちょっと寄り道しても100キロ少々。最近3桁オーバー乗ってなかったと思いポタポタしてきました(^^)天気も暑いくら...

マメイチしてきましたよ(^^)

2017.05.03 14:06

とは言ってもショートバージョンですがね。事の発端は「初めてGWに休みを取るんだからちょっと小豆島くらいに走りに行く?」となりまして、観光客も多いし、ローディーも多いだろうから最初はちょっと人見知りが…と思ったのですが「まぁいいか?」と本日の天気を確認し、朝7時20分の小豆島行きフ...

今日は竜王山公園へ

2017.05.01 13:38

行って来ましたよ(^^)カミさんは20日登り。V1-Rに乗ったカミさんはいかに登るのでしょうか?と言っても私も登りは苦手(//∇//)屋島方面から庵治方面にはいり、途中コンビニでお茶タイム🍵

現在のカミさんのバイクスペック

2017.04.26 11:35

ここで先日納車されたばかりのカミさんのおニューなバイクを見てみようと思います。

検索

ゆうさん家のロードバイク事情

40の手習いで始めたロードバイク。。。 がっつりハマりにミニベロまで たまに4匹の猫と家族との日常を綴ったお気楽日記 どうぞお付き合いくださいませ

記事一覧

Instagram

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    Page Top

    Copyright © 2025 ゆうさん家のロードバイク事情.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう