ドン亀の挑戦(初の100キロ越え)

今週は月曜日から3日間お休みをいただきました。ありがとうございます。今日から平常営業いたしております。宜しくお願い致します。実はこの連休前から思っていたことがあります。それは「お盆には自転車で100キロ走破したい。」そうなんです。1つの目標100キロライド・・・・自分の実力からいくとまだまだ厳しいかも?という不安があったり、カミさんと一緒の時は無理だし、行くなら連休中しかない!!そう考え昨日いざ出発(*^_^*)県道10号を東へ東へ・・・・ほぼ平坦な道のりをサクサク進みます。およそ1時間半で徳島県との県境東かがわ市に到着。ちょっとコンビニで休憩。
ここで軽くストレッチをかまして再出発。まだまだ快調!!オーバーペースにならないよう注意しながら進みます。国道11号に入ってからも順調で予定よりも早く徳島県に突入(*^_^*)道中何人かのローディーに出会い挨拶をしながら気分よく海沿いを走ります。およそ50キロ地点でUターンそしてせっかくお隣まで来たのでパチリと撮影
実は先日ポジション的に肩甲骨あたりに違和感があったためこれまたおなじみコジマさんところでステム変更したところでした。そのおかげで違和感ナッシング(ー_ー)!!ありがとうございます。
Uターンは北灘町。ここで糖分補給のスポーツ羊羹を頬張り帰宅の路につきます。
ここまでちょうど50キロ約2時間弱。初心者の私にとっては快調なスピード結構がんばってるつもりなのです。そして来た道を戻るわけですが少しばかり最後の10キロは脚に疲れもきたのですが、なんとか4時間以内にゴール!!100キロ中休憩3回、羊羹1本MEITAN 2RUN1袋気分よくゴールしました(*^_^*)水分補給も意識して多目にしたせいで脚の攣りもなくよかったぁ(*^_^*)さて次回はどこに行こうか次の休みが楽しみです。今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ゆうさん家のロードバイク事情

40の手習いで始めたロードバイク。。。 がっつりハマりにミニベロまで たまに4匹の猫と家族との日常を綴ったお気楽日記 どうぞお付き合いくださいませ