やっと今朝退院しました。
もうね、嬉しくて早く目が覚めましたよ。
病院から見る朝の街並みを
安いインスタントコーヒーを啜りながら
物想いに耽っておりました。
10日間…長かった。
カミさん曰く
「入院した時、いろいろサービス精神で
看護師さんに話をしてたけど、あの時はダメだぁ。」って思っていた様です。
記憶がブツ切れの私は全く何の事やら?
結局の所
「ウイルス性リンパ節炎」らしい。
何のウイルスかもわからなかったけど
もうそんな事はどうでもいい。
入院した時は車椅子、今は自分の脚で立って病室を出れるのだから(^^)
(密かに貧血気味で最初くら~っとしたけどね(^。^))
実は入院してる時に
考えた事があるんです。
それって
「ええ(いい)加減で生きよう」って事。
毎日の生活の中でストレスって
どうしても溜まるんですよ。
そこから目を背けることなんて出来ない。
自分がいくら正しいと思っても言い出せない時もあるはず。
でもね、今回みたいに倒れちゃったら
身も蓋もない。むしろ、迷惑しか残らない。なら、多少わがままでも自分の思う事を発し「楽=ええ加減」で過ごしたい。
今まで何処か家族に対しても
遠慮したり、周りに対しても
「嫌われたらどうしよう?」なんて
思ってたけど、いいカッコいらないし、
自分を潰さない生き方しなきゃあね(^^)
「ええ加減」=「いい加減」で
生きて行こうと思ってますm(_ _)m
病院からの帰り、
店に立ち寄りカミさんに退院の報告。
カミさんの何とも言えない表情…
安心とも心配とも恥ずかしさも入り混じった顔で
「おかえりなさい。」
俺は
「ただいま」
…もう十分です(^^)
アロマのようなコーヒー豆の香り
に包まれて
自分の居場所を再確認しました。
少しだけ雑用を済ませ、
今は自宅静養に入りました。
すると我が子?(猫)が
ちょっと緊張の表情で俺を迎えてくれます。
主人がいない間
家を守ったであろう長男エディ🐱
安心したのかこの有様です。
ありがとうなエディ(^^)
あと数日休みを貰いますm(_ _)m
今後の展開も考え直さなければ…
自分の身体と向き合い
回復、いや、前以上に強くなろうと思います。
これで今回の晴天の霹靂シリーズ
本当におしまい( ´ ▽ ` )ノ
0コメント