ガーミンをミニベロ(BD-1)で使ってみる2015.12.08 23:45さて、皆さん忘れてるのではないですか?私がBD-1ユーザーである事を。その証拠はこちら(^^)そりゃそうです。全く乗ってないのですから(汗)「ごめんなさい(≧∇≦)もう少しでヤフオクで出品しようとして本気の写真を撮ろうとしてごめんなさい(≧∇≦)」とこんな感じでした。乗って楽しく...
昨日は流石に…2015.09.11 02:38台風の映像を見ると少しナーバスになってしまいお気楽にはブログを書く気にもならなかったですね。台風の影響で被災された方々辛いでしょうが前向きになれるようお祈りします。と、話は変わって今日は台風一過の晴天(^^)いったいどの位光を浴びなかったのでしょうか?自転車に乗れないストレスも溜...
前傾がキツかったので。2015.03.27 09:49少しずつ輪行の準備をしている中で無理に前傾姿勢にこだわる必要ないかな?と思いはじめたbd-1caad10に乗る時は前傾姿勢なんだからbd-1の時はもう少しリラックスしたいとステムを変更しました。今までのスピードモデルのステムだと
BD-1 リクセンカウル化してみた。2015.03.05 07:08さて、先日よりせっかく瀬戸内の島々の近くに生活しているのに島巡りもせず、ガリガリ自転車に乗ることばかり考えていたワタクシ。「今年のテーマはのんびり走る。」と決め、「そうだ俺にはこいつがいた!(^^)!とばかりにBD-1で輪行しちゃおう。」と少しづつ見た目だけカスタマイズしてきまし...
今年はこいつで輪行しちゃうぜ!!2015.02.24 08:33さてお久しぶりの自転車ネタでございます。昨年、ちょうど今の時期にCAAD10を買い、挙句の果てに通勤用にbd-1まで買う始末。おかげで昨年は楽しい自転車生活をさせていただきました。そして今年もそろそろ暖かくなってきたため、ジテツウを再開しようと先日お久しぶりにKOJIMAサイクル...
こんなところに自己主張(*^_^*)2014.07.02 07:51さて本格的にジテツウに勤しむワタクシ達夫婦。もちろん愛車はBD-1CAAD10は休日用と決めているため日頃はこの子で廻しています。ただ、少し物足りないワタクシ。スピード感はもちろん仕方ないとしてもう1つなんか欲しい。そこでハイ、つけました。ポルカドットのニクイ奴
なにか新しい事はじめよう パート17 (乗り比べ)2014.04.09 10:20いつの間にか10日間も放置してしまいごめんなさい。消費税の8%よりも花粉の増量の方が応えてますが。。。。。随分と前のような気がしますが始まってます、自転車通勤。夫婦そろってBD-1を選び、全く仲がいいのか悪いのかわかりませんが必死に漕いでます、買った時にはゆるーく春の風を感じなが...
なにか新しい事はじめよう パート16 (ミニベロ決定!!)2014.03.26 04:50前回はBRUNO B-ANT に決定しかかっていたワタクシのミニベロ選び。一旦白紙に。。。いやー、なんか引っ掛かるのです。・・・・・なんでしょう。・・・・・はっ(ーー゛)もしや、これを乗ってる自分を妄想できないのでは?自転車自体はいい感じだし、予算内にも収まってる。ただ、この子の...
なにか新しい事はじめよう パート15 (迷走)2014.03.23 17:06前回の最後の写真何だか解りましたでしょうか?。。。。そう、BRUNO なのです。第1印象はセミドロップハンドル?学生時代のチャリみたい。よく見るとビアントって書いてるけど?????よく聞いてみると2013年からのBRUNO上級ラインのようでB-ant406susっていうようです。...
なにか新しい事はじめよう パート14 (無念)2014.03.21 10:16いやー、参りましたよ。せっかく買ったCAAD10まだ1回しか乗れてないのです。しかも自転車屋さんからお店まで(たった6キロ)確かに通勤にも使おうと思ったら使えそうなんですが、ワタクシのお家、4階建てのアパートの4階、しかもエレベーターはNothingなのです(@^^)/~~~CA...
なにか新しい事はじめよう パート12 (それって必要?)2014.03.11 04:15前回はカミさんの自転車がbd-1に決定したところまで書きましたが、今回はカミさんの”予定外の買い物”について。もう自転車が決まったとなればカミさんは超ご機嫌!!とともにいつもの一言「自転車乗るんだったらどんなかっこしよう?」ハイ、はじまりました。私も結構カッコから入りますがこの方...