2台のCAAD10パート6 (夫婦見比べると。。。。)

ロードバイクを乗り始めて2回目の春。時折寒の戻りがありますが、桜の開花宣言も高松で発表され本格的なシーズンインです。先日、コジマさんのところに預けていたカミさんのcaad10を引き取りに行きました。カミさんのモデルは当然2014年モデル。おおむね105ですが、部分的には105じゃなく、TIAGRAやブレーキに至ってはTEKTPROも使ってなんのこっちゃわからない感じ。圧倒的に2015年モデルの方がいいような気がする。そして去年、例のごとくBB30の異音にテンションが下がったカミさんは冗談交じりに自分のバイクに「GAGAちゃん」(異音でガーガーなってましたから)と名づける始末。ちなみに私も昨年、異音発生し、修理しました((+_+))ちょっとづつカミさんのコンポをバージョンアップさせてあげたいと思っています。ただ、真っ白のフレームいい感じです(*^_^*)私が乗りたいくらいです。カミさんのGAGAちゃん
ちなみに私のは
どノーマルです(T_T)貧脚も含めバージョンアップしていきます!!

ゆうさん家のロードバイク事情

40の手習いで始めたロードバイク。。。 がっつりハマりにミニベロまで たまに4匹の猫と家族との日常を綴ったお気楽日記 どうぞお付き合いくださいませ