2台のCAAD10パート4(かみさん頑張りました(*^_^*))

昨日の定休日は久しぶりに夫婦でサイクリング。ここ数週間お休みの時に雨が降ったり先週は大阪だったり全く時間が取れなかったカミさんは普段なかなか起きれないのに頑張って起きることに成功、無事7:00すぎには出発となりました。目的地はいろいろ悩んだのですが平地メインでないと脚がきっともたないかも?という不安からさぬき市のドルフィンセンターに決定!!前回は私が行こうと思ってたところです。こまめに水分補給、早目の休憩を心がけたせいでゆっくりですが楽しみながら進みます。
ほら、まだまだ余裕のこの表情(ー_ー)!!間もなく目的地に到着か!!という前に少しだけわざとに登りを経験させようと考えたワタクシ。。。。(性格悪し)なだらかな斜面を登ります。ここでバトル発生!!目の前に小学生の悪そうなガ。。いや、僕が走っているではありませんか?いかにもママチャリの僕とマウンテンルックの僕。ちょっと頑張っているのです(*^_^*)私はもちろん何もなかったようにスイスイ追い抜かせてもらい先を進みます。ただ、、、、カミさんは久しぶりのせいか少し遅れ気味なのです。「がんばれ!!カミさん!!」と心の中で応援しなんとかガ。。。いや僕たちをクリア。後はダウンヒル子供って無鉄砲ですよね、ほぼノーブレーキで突っ込みます((+_+))ワタクシ達は景色を楽しみながらのんびり下り、ようやく目的地の「日本ドルフィンセンター」に到着しました(*^_^*)ここではイルカセラピーとか研究しているようですが、ワタクシ達は本当はここで売られている「和三盆ソフトクリーム」が目当てだったのですがまだオープン前で残念ですがありつけませんでした((+_+))じゃあ、海に来たので記念撮影!!
なんだかわかんないですが優勝したつもり(T_T)後は綺麗な海を満喫です。
奥のところでイルカと出会えます(*^_^*)そしてここから帰るわけですがここからカミさんがんばります。もう帰りはほとんど平坦ルート全くといっていいほど登りはありません。では休憩もたっぷりとったので出発進行!!なのですが時折カミさんが離れます。「もしかして事故った?」と心配になっては振り返ると小さく映るカミさん。すかさずコンビニで休憩します。話を聞くと「脚がヤバい、動かなくなりそうやった。」と言うのです。四頭筋を自分でパンチしながら頑張った模様です。ここでアンパン購入、糖分補給し再出発。「がんばれ!!もうちょっと」とか言いながらなんとかゴール(*^_^*)久しぶりのサイクリングで約60キロ本当に頑張ったと思います。「練習して絶対もっと速くなってやるぅ。。。。」なんて言いながら今日は筋肉痛のなか頑張るカミさんでした。

ゆうさん家のロードバイク事情

40の手習いで始めたロードバイク。。。 がっつりハマりにミニベロまで たまに4匹の猫と家族との日常を綴ったお気楽日記 どうぞお付き合いくださいませ